1
あさって23日金曜日はいよいよスペシャルまごころですね!
わたしたちも楽しみで~す!

今回は。。秋の実りまつりです★
さつまいもはもう食べあきた~!という人も我が家のさつまいも、ほくほく甘くて
おいしい~!と評判です、どうぞお試し下さい(^^)
新しょうがも収穫できました!
なが~い間、畑で大切に育てられた陽性やさいしょうが。
野菜というかお薬に近いような存在ですね!
体をひきしめ、あたためてくれる!体の毒素を排出する力のある
しょうが、素晴らしいお野菜!!
これから寒くなりますが、無農薬有機しょうがで体をあたため
風邪を撃退!しましょう~!
うちでは1年中梅醤番茶にしょうがを入れて飲んでいますが
ほんとにあたためありますよ(^^)
里芋もありますよ。とろとろんとおいしい~!
里芋のぬめりには栄養がたっぷり!とらずに召し上がってください。
内臓を丈夫にし、
肝臓、腎臓によいといわれます。
手当て法では里芋をすりおろしてつくる里芋パスターは打ち身、ガン、リウマチなどの
特効薬だそうです、炎症や毒素を吸いだす力が・・!
すごいですよね!
我が家は煮物はもちろん里芋ご飯にはまり中です。
むき栗もすこしもっていきます!
せっかくだから、
収穫したて、特別の味わい、新米もお届けしたいなと相談しているところです。
農家のおやつ・・
さつまいものスコーンとかぼちゃのスコーン
素朴なスイートポテト

そしてそしてナチュラルシフォンは。。。
キャラメルチョコ、チョコレート
豆乳くろまめ、さつまいも(秋限定)、抹茶を予定しています。

もちろん平飼い有精卵もあります。
今回残念なことに葉物野菜がことごとく虫たちにやられてしまい、
うまく育っていなくてお届けできません(><)すみません~!!
また報告しようとおもいますが、
今年はひどい虫のやられようです!!
これが無農薬の厳しさ。。。。(><)
色々対策したり寒くなってきたのでこれからうまく育ってくれるように
祈るばかり・・!!
私達も勉強させられます(--)
それではあさってはお待ちしています(^^)
わたしたちも楽しみで~す!

今回は。。秋の実りまつりです★
さつまいもはもう食べあきた~!という人も我が家のさつまいも、ほくほく甘くて
おいしい~!と評判です、どうぞお試し下さい(^^)
新しょうがも収穫できました!
なが~い間、畑で大切に育てられた陽性やさいしょうが。
野菜というかお薬に近いような存在ですね!
体をひきしめ、あたためてくれる!体の毒素を排出する力のある
しょうが、素晴らしいお野菜!!
これから寒くなりますが、無農薬有機しょうがで体をあたため
風邪を撃退!しましょう~!
うちでは1年中梅醤番茶にしょうがを入れて飲んでいますが
ほんとにあたためありますよ(^^)
里芋もありますよ。とろとろんとおいしい~!
里芋のぬめりには栄養がたっぷり!とらずに召し上がってください。
内臓を丈夫にし、
肝臓、腎臓によいといわれます。
手当て法では里芋をすりおろしてつくる里芋パスターは打ち身、ガン、リウマチなどの
特効薬だそうです、炎症や毒素を吸いだす力が・・!
すごいですよね!
我が家は煮物はもちろん里芋ご飯にはまり中です。

むき栗もすこしもっていきます!
せっかくだから、
収穫したて、特別の味わい、新米もお届けしたいなと相談しているところです。
農家のおやつ・・
さつまいものスコーンとかぼちゃのスコーン

素朴なスイートポテト

そしてそしてナチュラルシフォンは。。。
キャラメルチョコ、チョコレート
豆乳くろまめ、さつまいも(秋限定)、抹茶を予定しています。

もちろん平飼い有精卵もあります。
今回残念なことに葉物野菜がことごとく虫たちにやられてしまい、
うまく育っていなくてお届けできません(><)すみません~!!
また報告しようとおもいますが、
今年はひどい虫のやられようです!!
これが無農薬の厳しさ。。。。(><)
色々対策したり寒くなってきたのでこれからうまく育ってくれるように
祈るばかり・・!!
私達も勉強させられます(--)
それではあさってはお待ちしています(^^)
■
[PR]
▲
by natural_chiffon
| 2009-10-21 20:00
| まごころいちば
|
Comments(1)
23日スペシャルまごころでは
さとみ農園からもランチをお届けします!

たまごかけごはんと秋野菜のお味噌汁のセット 400円
お米。。。。山に囲まれた田んぼで、山々の蓄えた水で育った山のコシヒカリ。
今年も収穫に恵まれました!新米でぴかぴかつやつや、あま~いお米を是非お試し下さい。
特別に新米でお届けします!
たまご。。。。平飼い有精卵です。放し飼いの鶏さんの、ぷりん!とした命の入ったたまご。
こだわりの安心たまごです。
たれ。。。有機醤油にだし醤油をブレンド、自然派たれです
トッピング。。。かつおぶしやネギ、えごま、エゴマ味噌などお試しください。


秋野菜のお味噌汁

秋野菜たっぷり!里芋や大根、人参、さつまいも。。。
お味噌はもちろん自家製、大豆も米麹も自家製無農薬のもの、
天然醸造、2年もののおいしいお味噌です。

お番茶。。。。。三年番茶という我が家で飲んでいるおちゃ。葉でなく茎のお茶で
体をあたためてくれます
みんな大好きたまごかけごはん。いつもよりちょっとこだわった材料で
おいし~いたまごごはんを試してみませんか(^^)
ランチのご予約は10月20日しめきり、deliceさんまで。 delice81@softbank.ne.jp
090-6431-5781
さとみ農園からもランチをお届けします!

たまごかけごはんと秋野菜のお味噌汁のセット 400円
お米。。。。山に囲まれた田んぼで、山々の蓄えた水で育った山のコシヒカリ。
今年も収穫に恵まれました!新米でぴかぴかつやつや、あま~いお米を是非お試し下さい。
特別に新米でお届けします!
たまご。。。。平飼い有精卵です。放し飼いの鶏さんの、ぷりん!とした命の入ったたまご。
こだわりの安心たまごです。
たれ。。。有機醤油にだし醤油をブレンド、自然派たれです
トッピング。。。かつおぶしやネギ、えごま、エゴマ味噌などお試しください。


秋野菜のお味噌汁

秋野菜たっぷり!里芋や大根、人参、さつまいも。。。
お味噌はもちろん自家製、大豆も米麹も自家製無農薬のもの、
天然醸造、2年もののおいしいお味噌です。

お番茶。。。。。三年番茶という我が家で飲んでいるおちゃ。葉でなく茎のお茶で
体をあたためてくれます
みんな大好きたまごかけごはん。いつもよりちょっとこだわった材料で
おいし~いたまごごはんを試してみませんか(^^)
ランチのご予約は10月20日しめきり、deliceさんまで。 delice81@softbank.ne.jp
090-6431-5781
■
[PR]
▲
by natural_chiffon
| 2009-10-15 21:22
| まごころいちば
|
Comments(0)



これは家族総出のきび狩り写真です。
きびってこんなに背が高いんですね~。黄金色のもちきびが穂に沢山!!
そいて山のコシヒカリも稲刈りが終わり、
記念すべき、感動の初出荷を迎えることができました。
パッケージしながらしみじみ無事に収穫できたことに
ただ感謝、感謝・・!!天候がおかしい中、
草の猛威や虫や病気に負けず頑張ってくれた稲たち、
愛おしくなるようなお米です。


このお米たちは内山下にある自然食品店、プチメリットさんへ。
もうすぐヒノヒカリの稲刈りも開始。
さつま芋も立派なお芋がご~ろごろ採れました!!

栗ひろいもピークをすぎました。
収穫の秋を迎えています。
そうこうしてるまに村長の妹さんの結婚式で京都へ。
とってもかわいい花嫁姿に村長も満面の笑顔です

遅くなりましたが9月まごころでは本当にありがとうございました~!!
村長不在により母がついてきてくれました。
母の野菜解説で買っていって下さった方もいました(^^)
何しろ生産者代表でございます。
お客様のお顔が見えておしゃべりできて
普段の畑仕事では味わえない
すご~く楽しかったみたいです!!
★・・次回まごころいちば・・★
次回は10月23日金曜日。スペシャルまごころですよ~!!
さとみ農園からもランチにこだわりのたまごかけごはんをおだししま~す。

新米の山のコシヒカリを特別にお出しできることになり、
山のコシヒカリと平飼い有精卵のたまごこけごはん。
たれもこだわりたいなと今研究中です。
それに豆も麹も自家製、自慢のこだわりお味噌と
季節の秋野菜たっぷりのお味噌汁もセットです。
そしていつも大盛況のdeliceさんの天然酵母の雑穀バンズに
koikiさんの鮭の照り焼きパテとお野菜のバーガー、ミネストローネのランチも!!
武蔵野さんのおいしい珈琲付き(ジュースでもOKですよ。)
そして、そして、ルミッキさんのミニワッフル付きで700円です。
そして、今回もスペシャルゲストで参加してくださる、野菜食堂こやまさん。
特別レッスンとともに、心と体が元気になる!マクロビ弁当850円で
ランチをご用意しています。
①~バーガーランチ~ 700円
・鮭の照り焼きバーガー
・ミネストローネ
・ミニワッフル
・飲み物
②~さとみ農園のたまごかけランチ~ 400円
・新米 山のコシヒカリと平飼い有機卵のたまごかけごはん
・自家製味噌のお野菜たっぷりお味噌汁
・お番茶
③~野菜食堂こやまのマクロビ弁当~ 850円
旬のお野菜を中心に、砂糖や動物性のものを控えています。
でも大満足^^品数も多くておいしいお弁当です。
ランチはご予約を受付しています。数量になりましたら締め切らせて
頂きます。当日分もご用意しております。
ランチのご予約はdeliceまで。 delice81@softbank.ne.jp
090-6431-5781
そしてスペシャルレッスン!!
10月のまごころいちば。スペシャルにふさわしく、
またまた野菜食堂こやまの小山 津希枝先生にお願いして、
食の大切さをみなさまにお届けしたくマクロビレッスンを開催いたします。
野菜の重ね煮のデモンストレーションと今、とても心配なインフルエンザを
どうしたら家庭の中で緩和できるかetc...
今とても気になることについてもお話いただきます。
野菜の持つパワーで家族の健康を回復させた体験談など、とても興味深いお話。
家に帰ってすぐに実践できることばかりです。ぜひぜひご参加お待ちしております。
そして、こやま食堂さんのマクロビ弁当と、重ね煮の試食付きです。
詳細は下記の通りです。
*******************************************************************
日時 10月23日(金) 午前11時~12時
場所 ミサワホーム城東展示場(プレステージ城東内)
定員 15名
参加費 2500円
筆記用具をご用意下さいませ。
*10月20日以降のキャンセルの場合はキャンセル料として半額
頂きます。ご了承下さいませ。
レッスンのご予約はdeliceまで。 delice81@softbank.ne.jp
090-6431-5781
10月20日(火)まで受付しています。お待ちしています。
よろしくお願いいたします。
■
[PR]
▲
by natural_chiffon
| 2009-10-09 08:33
| イベント
|
Comments(0)
1